皆さまこんにちは♪エクレートの西でございます。
最近私の周りで体調崩される方が多いですね・・・。
新型コロナだったり、RSウイルスだったり、原因不明の発熱だったり。
朝晩涼しくて日中は汗ばむ様な気候だからでしょうね。
今日のお話は・・・ちょっと切ないというか考えちゃうお話。
私の周り(知人やエクレートのご利用者なんか)で、ご家族、特にご両親が病気になってね・・・。というのを
ここ半年位で何回聞いたでしょうかね。
この一週間でも3回位聞いた気がします。
私たちも50代を目前に控えて
親の世代も70代中盤から後半・・・。
まだまだ若いと思っていた親に久しぶりに会うと
凄く小さくなったように感じます。
幸いなことに私の両親は今の所大病はしてませんが、こればっかりはね・・・。
本日のご利用者との面談でも同じ様な内容の話になりました。
その方のお母様は、これから自分の身に起こるであろうことを受入れ
残りの命の全てを使って
後に残る子供や孫に「命の授業」をされているように感じました。
そんな内容のお話をご利用者から聞いて
将来、自分にもその「順番」が回って来た時に
そのお母様のように強くありたい・・・。
けど、実際は中々難しいですね。たぶん。
皆さん。親孝行してますか?
両親に順番が回ってくるまでに後何回恩を返すチャンスがあるかな?
なんて考えちゃいました。
今までが全くできていないので、何かやろうかな。
ということで、ご利用者とのお話から色々な事を考えるきかっけを頂きました。というお話でした。
今日はこの辺にしておきます。
また明日お会いしましょ♪
この記事へのコメントはありません。