MAMEMAKI👹

こんにちは、ぽこあぽこです😊

先週の土曜日は、豆まきを行いました。

節分の話をすると『知ってる!次の日が立春で、春になるんだよね!』と児童さん。

簡単に説明すると、立春は冬と春を分ける節目の日。春が始まる日の前日、その節分けをするための日が節分になります。

二十四節気において、春の始まりであり、1年の始まりとされる日。

二十四節気の説明は割愛しますが、1年の終わりであり、大晦日ともいえる立春の前日が、今も豆まきなど節分の行事を行う日として残っているそうです。

 

節分のお話が終わり、丸めた紙を豆に見立てて豆まきスタート!

鬼をやっつけたら、みんなで協力して片付けも😊

高学年児童さんが多い日だったので、豆まきを楽しんでもらえるかな・・・と少し心配だったのですが、顔は狙わない、強く投げないという約束を守りながら楽しんでもらえたようです😊

関連記事

  1. ぽこあぽこのロゴ

    レジンで想いを…

  2. 深い深い・・・。

  3. 成長🌱

  4. ぽこあぽこのロゴ

    探し物は何ですか?

  5. ぽこあぽこのロゴ

    知恵🍞

  6. 夏休み4日目🛍

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/aumabulog/gs-gloveheart.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd057/comments.php on line 145

CAPTCHA


グラブハートのブログ

  1. 秋祭り開催!

    2025.10.16

  2. ミートパスタ

    2025.10.2

エクレートのブログ

  1. 継続は力なり

    2025.10.20

  2. 整形

    2025.10.17

  3. つみかさね

    2025.10.16

  4. 順番

    2025.10.15

ぽこあぽこのブログ

  1. パンケーキ🍰

    2025.10.20

  2. Sドナルド🍔

    2025.10.18

  3. 賑やか💕

    2025.10.15

  4. お絵かき🖼

    2025.10.14

ゆめりのブログ

  1. 花火大会🎆

    2025.09.20

PAGE TOP