放課後の児童さん達😊

ぽこあぽこ髙村です😊

公園の記事が続いてしまいました💦放課後の児童さん達の様子もお伝えしたいと思います。

 

☆アイロンビーズをしている児童さん。

使うビーズの数も多く、複雑な箇所もあって降所までに仕上げることがなかなかできずにいました。

アイロンビーズも仕上げたい。でも、公園に行く日は公園にも行きたい。

公園に行くならアイロンビーズは諦めなければいけない・・・。葛藤しながらいつも残念そうに途中までの作品を元に戻し公園を選択していたのでした。

そんな児童さんにチャンスがやってきました。土曜日です。

宿題を済ませると、すぐに作品作りに取り掛かる児童さん。難しい箇所は児童さんが使いたい色のビーズを探し、職員がビーズを置いていく作業を。二人三脚で頑張りました‼

そして、やっとのことで仕上げた作品。アイロンをかけると・・・『なんかちょっと・・・よくわからんね・・・苦笑』

よくわからん仕上がりになってしまった作品。(呪術廻戦の両面宿儺というキャラクターです)

大事にしてくれるかなあ・・・(笑)

 

 

☆ルービックキューブをよくしている児童さん。

1面揃えられるようになると、すぐに2面も揃えられるようになり、今は3面に挑戦中です。

そしてついに・・・!

大喜びの児童さんでした😊

 

 

☆将棋の得意な児童さん。

私は毎回負けてしまうのですが💦いつも『こうすればいいよ』『いま、王手って言うんだよ』『こういうやり方もあるよ』と優しく教えてくれます。

この日は、女児児童さんに教えていました😊

 

 

☆就労訓練中の児童さん達。

この日は『数字ならべ』

100まで並べるので根気のいる作業です。

二人ともすごく集中して作業していました。

 

この日は『異物除去』。『あれ~見つからないよ~💦』と白いアイロンビーズの中から色付きのアイロンビーズ探す低学年児童さんに『こっちのほうにあるかもしれないよ』とついヒントを出しちゃう高学年児童さん達。

『あったー‼』と嬉しそうな低学年児童さんをみてほほ笑む高学年児童さん達。をみて、更にほほ笑む職員達でした😊

 

関連記事

  1. ぽこあぽこのロゴ

    YATTEMIYO🔨

  2. 野球少年🥎

  3. 秋風と鬼ごっこ。

  4. 訓練を通して・・・

  5. レトルトカレーに挑戦🍛

  6. 協力🔥

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/aumabulog/gs-gloveheart.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd057/comments.php on line 145

CAPTCHA


グラブハートのブログ

  1. バザー開催

    2025.11.25

  2. みなみの里へ

    2025.11.13

  3. 秋祭り開催!

    2025.10.16

エクレートのブログ

  1. イベント日和

    2025.11.17

  2. 日和♪

    2025.10.30

  3. 予告

    2025.10.28

ぽこあぽこのブログ

  1. 散歩👣

    2025.11.22

  2. ごみ拾い✨

    2025.11.21

ゆめりのブログ

  1. 秋晴れ

    2025.11.11

  2. 提案

    2025.11.6

  3. 秋の風物詩

    2025.11.4

PAGE TOP