こんにちは、ぽこあぽこです。
先週の土曜日は、『ひな祭りパーティをしよう』でした😊
職員は朝から調理の準備で大忙し💦
ちらし寿司に、お稲荷さん、素麺に海苔巻き、
更にはポトフも!!
調理担当だった職員に感謝です…✨
ありがとうございます🙇
児童さんも海苔巻きを作ったり、
沢山のお手伝いを頑張ってくれました👏
ありがとう💕
午前中は児童さん達の好きな遊びやリラックスタイム🍃
昼食の時間が近くなると、児童さん達が分担して、
机の消毒や配膳などを行ってくれました!
えらい!お家でも頑張ってるのかな⁇😉
いただきますをしていざ実食!
部屋中から『美味しい~!おかわりください!』の
声が聞こえました👂
ご馳走様をしていよいよお楽しみのクイズ大会です。
職員が沢山の楽しめる遊びを考えてくれていました!!
なぞなぞや漢字バラバラクイズ、キャラクター当て他にも色々!
みんな目を輝かせて職員の話を聞いていました✨
分かった人から職員に耳打ちして、
正解したらお菓子をGETというルールでした。
困っている児童さんには高学年の児童さんや
職員がヒントを教えてみんなで仲良くお菓子をGETしていました😊
これは職員が何秒この体制を維持できるか、
秒数を予想するゲームです(笑)
一人の児童さんがぴったり秒数を当てて
とっても盛り上がりました✨
なんと…一時間半以上もみんな集中して
ゲームを楽しんでいましたよ😲
最後に感想を聞いてみると、
『楽しかった!』『あっという間だった~』
『お菓子は当分の間困りません(笑)』など
沢山出てきましたよ🤗
また楽しい活動が出来るように職員で作戦会議を行いたいと思います!
今日は早帰り時制の児童さんがほとんどです。
トラブル、事故などが起きないように、
笑顔で楽しく過ごしたいと思います!
一日よろしくお願いいたします。
この記事へのコメントはありません。