こんにちは、ぽこあぽこです。
昨日、児童さんと一緒に遊んでいると、ふと児童さんが「これってどのくらいの重さなんだろう?」とつぶやいたのをきっかけに、
職員がキッチンスケールを出してみると、T君の目がキラリ✨
「ちょっと測ってみてもいい?」とそこから色んな物を測ってみることに!
まずは、野球盤のボール。「これ、軽いね~」「じゃあ、こっちの金色は?」と色の違うボールを測ってみると、
「こっちの方が、重たい!!」と… その後は、目についたものを次々に測っていくT君。
「これは、こっちより軽いね~」「これが1番重たいよ‼」と、重さの感覚を自分なりに確かめながら、
どんどん思考が広がっていく様子に、見守っていたスタッフも思わずニッコリ😊
身近なものから「感覚」を育てていくって、こういう事なのかなぁと改めて感じたひと時でした。
また新しい「何だろう?」が聞こえてくるのが楽しみです♪
本日もよろしくお願いいたします。
この記事へのコメントはありません。