探究心🚃🚃🚃

こんにちは、ぽこあぽこです😊

最近、ぽこあぽこにプラレール🚃がやってきました✨

『今日は作りたいコースがあるんだ~‼』と登所された児童さん。

『先生、ちょっとここ押さえてて!』

ちゃんと電車が通れるかのチェックも欠かしません。

作っているうちに部品が足りないことが判明💦

『もう、できないから中止!』と児童さん。

素敵なコースがもう少しで完成するのに・・・諦めたくない職員は『ここを変えてみたらどうかなぁ?』と提案。

『う~ん・・・やってみてもいいけど。』

レールの組み合わせ方を工夫することで、コースが完成しました✨

2階建て、さらに平行に並んで走る箇所もあり、なんと2本のレールは繋がっているんです‼

1階からスタートした車両は、2階のレールへ。

2階からスタートした車両は、1階のレールへ。

『あ~、なるほど。ここがこうなってるからか!』

すぐに仕組みを理解する児童さんと、えーっと・・・どこ?・・・ここ?・・・あ!ここね!?と少々理解するのに時間のかかる職員たち。(笑)

 

駅もあります✨

鉄橋も2階建て✨

山手線とドクターイエローを走らせていましたが、ここで児童さんに2つのある疑問が。

問① なんでドクターイエローはスムーズに走るのに、山手線は引っ掛かるんだろう?

中身の高さを比べます。

『あ、こっちの方が少し高くなってる!高さが微妙に違うんだ。個体差があるんだね~』

問② なんで走るスピードが違うんだろう?

電池じゃない?と2つとも新しい電池に変えて走らせてみましたが、やっぱりドクターイエローの方が速い。

もしかして、重さじゃない⁇

よし、重さを比べてみよう‼

 

すると・・・

作りは同じなのに重さが3g違ったんです‼

児童さんの物事を深く知ろうとする心、納得いくまで追求する姿。

探究心を大事に関わっていきたいな、と思った職員でした。

関連記事

  1. スライム作り✨

  2. ぽこあぽこのロゴ

    料理男子🍲~料理初め~

  3. 散歩👣

  4. ぽこあぽこのロゴ

    吉野ヶ里遺跡へ💨

  5. ぽこあぽこ夏祭り2022・・・④

  6. ぽこあぽこのロゴ

    夏休み終了🍉

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/aumabulog/gs-gloveheart.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd057/comments.php on line 145

CAPTCHA


グラブハートのブログ

  1. バザー開催

    2025.11.25

  2. みなみの里へ

    2025.11.13

  3. 秋祭り開催!

    2025.10.16

エクレートのブログ

  1. イベント日和

    2025.11.17

  2. 日和♪

    2025.10.30

  3. 予告

    2025.10.28

ぽこあぽこのブログ

  1. 散歩👣

    2025.11.22

  2. ごみ拾い✨

    2025.11.21

ゆめりのブログ

  1. 秋晴れ

    2025.11.11

  2. 提案

    2025.11.6

  3. 秋の風物詩

    2025.11.4

PAGE TOP