こんにちは、ぽこあぽこです😊
最近、ぽこあぽこにプラレール🚃がやってきました✨
『今日は作りたいコースがあるんだ~‼』と登所された児童さん。
『先生、ちょっとここ押さえてて!』
ちゃんと電車が通れるかのチェックも欠かしません。
作っているうちに部品が足りないことが判明💦
『もう、できないから中止!』と児童さん。
素敵なコースがもう少しで完成するのに・・・諦めたくない職員は『ここを変えてみたらどうかなぁ?』と提案。
『う~ん・・・やってみてもいいけど。』
レールの組み合わせ方を工夫することで、コースが完成しました✨
2階建て、さらに平行に並んで走る箇所もあり、なんと2本のレールは繋がっているんです‼
1階からスタートした車両は、2階のレールへ。
2階からスタートした車両は、1階のレールへ。
『あ~、なるほど。ここがこうなってるからか!』
すぐに仕組みを理解する児童さんと、えーっと・・・どこ?・・・ここ?・・・あ!ここね!?と少々理解するのに時間のかかる職員たち。(笑)
駅もあります✨
鉄橋も2階建て✨
山手線とドクターイエローを走らせていましたが、ここで児童さんに2つのある疑問が。
問① なんでドクターイエローはスムーズに走るのに、山手線は引っ掛かるんだろう?
中身の高さを比べます。
『あ、こっちの方が少し高くなってる!高さが微妙に違うんだ。個体差があるんだね~』
問② なんで走るスピードが違うんだろう?
電池じゃない?と2つとも新しい電池に変えて走らせてみましたが、やっぱりドクターイエローの方が速い。
もしかして、重さじゃない⁇
よし、重さを比べてみよう‼
すると・・・
作りは同じなのに重さが3g違ったんです‼
児童さんの物事を深く知ろうとする心、納得いくまで追求する姿。
探究心を大事に関わっていきたいな、と思った職員でした。
この記事へのコメントはありません。