こんにちは、ぽこあぽこです😊
今日は小郡市にある埋蔵文化財調査センターに『勾玉作り体験』に行って来ました。
1人ずつ、削る前の石、やすり3種類、棒、紐、ケースが準備されていて、まずは一番粗いやすりで勾玉の形に削っていきます。
最初は四角だった石がこんな感じに✨
どんどん削って・・・
みんな真剣!
勾玉の中のカーブしているところは、棒にやすりを巻き付けて削ります。
するとこんな感じになります✨
ここまで削れたら、やすりを変えて角と表面を削っていきます。
かたちが整ってきましたが、まだ出来上がりではありません。
次は1番滑らかなやすりを使い水の中で磨いていきます!
時々タオルで拭いて、傷がないか確認。
色を塗りたい人は蛍光ペンで色を塗って。
紐を通したら・・・できあがり✨
早く終わった児童さんが紐を通すのを手伝ってくれました😊
磨けば磨くほど滑らかになるということで、ぽこあぽこに帰ってからも磨いていた児童さんも!
こんなに滑らかに仕上がりました✨
色を塗って『炎の勾玉』にしたり、自然な感じがいいからと色は塗らない児童さんも。
根気のいる作業でしたが『集中できて楽しかった~✨また、やりたいな~』と児童さん達。
世界に一つだけの勾玉が出来上がりました😊
小郡市埋蔵文化財センターのみなさん、今日はお世話になりました。ありがとうざいました。
この記事へのコメントはありません。